|
|
|
|
|
|
ご来園ありがとうございます 腕白ファームの最新情報をご案内致します |
|
新しい集い 農業を考える会を行っています。
詳しくは【Naughty Agriculture Workshop】をご覧ください |
|
|
大人から子供や愛犬の児童館
社会に疲れた時・対人に疲れた・学校が嫌だ 不出勤・不登校 家こもり
そんな時には 自然の中で息抜きをしませんか
詳しくはこちらから・・・ |
|
|
腕白マルシェ 産直売り場のご案内
農園で収穫した季節の野菜・果物を施設内の売り場で販売をしています。
果実や真菰丈など一部の商品はネット販売もしています。
詳しくは SHOPページをご覧下さい |
|
|
|
|
|
|
ご 案 内 |
|
 |
|
|
【果樹農園】
葡萄(ぶどう)を主に、黄桃・白桃・りんご・梨・ベリー等 複数の果樹を栽培しています
市場販売をせず 農園内で直売をしています
|
|
 |
 |
|
【路地農園】【市民農園】
路地では 無農薬、有機栽培で季節の野菜を栽培しています。
農園の一部を市民農園(菜園利用方式)で農園会員様にシェア農地、体験農園として利用頂いています。
|
|
 |
 |
|
【産地直売】
路地野菜/玉葱・ジャガイモ・南瓜など 季節野菜の販売を始めました。
尚 当日の収穫品には限りがあります 産直売り場のページはこちら
|
|
 |
 |
 |
|
【腕白BBQ広場】
農作業時間(午前中)以外の時間帯(午後から)に BBQフィールドとしてご利用いただけます。
ワンちゃんと一緒にBBQを楽しんで頂けます ドッグフィールド営業時間内は ドッグフィールドで ワンちゃんと遊んで頂けます。
勿論 ワンちゃんが苦手な方も BBQエリアとドッグフィールドはネットにて仕切りをしていますので 安心してご利用いただきます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
|
|
 |
 |
|
【Naughty Agriculture Workshop】 |
|
Naughtyは「いたずらな、腕白な」、Agricultureは「農業」、Workshopは「研修会」と言う意味です。
日本語表記にすると「腕白農業研修会」です。
★どんな研修会をするのか・・
無農薬有機栽培、EM菌栽培などの栽培方法
放置、無耕作農地の再生活用方法
プチ移住、第二の人生、セカンドライフ計画
新規就農、農家になる為の方法
など農業に関する事柄を 一緒に考える研修会です。
★どんな方が参加できるか・・・
腕白農園で体験農園を利用されている方
市民農園、シェアー農園 自己所有農地で栽培を希望される方
農業体験 シェアー農園で 栽培を希望される方
就農希望、新規就農 農家になりたいと思われる方
農業に興味のある方全般にご参加頂けます。
開催方法、開催時期など 詳細は 腕白ファーム奮闘記ブログにて随時配信しています ご覧ください
|
|
|
Club Naughty 市民活動団体ノーティーファーム |
|
|
腕白農業研修会「Naughty Agriculture Workshop」では 研修会の他に 何方でも 気楽に参加いただける コミニティーサークル「ノーティー」を開催しています。
家庭菜園や耕作をされている方 農業に興味のある方が気軽に 栽培法や品種などに付いて談義できるクラブです。
収穫体験、耕作体験、収穫野菜の料理教室 更に栽培品を持ち寄り交換や販売などのマルシェを開催したりとイベントを開催しています。
サークル活動 一宮市民活動団体「ノーティー」や イベント、催し物には、何方でも参加頂けます。
ノーティーの活動に付いては 下記ブログでサークル情報、イベント案内、入会案内、等をしています お気軽にごらんください。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
民間運営 腕白農業塾 |
|
|
腕白農業塾では、新規就農、転職農業 農家を目指す方を 応援、支援致します。
新規就農は狭き門と言われています、農業法人や農業者からの独立就農、暖簾分け就農でも なかなか申請が認められず 許可にらない事もあります。
特に新規就農には 余程斬新な就農経営や、現実的な営農計画 そして栽培に関する知識、実績が必要です。
腕白農業塾は、0から申請に至るまで 応援と支援をいたします
但し 必ずしも認可が得られるものではありません それ程狭き門なのです
|
|
|
腕白農業塾カリキュラム イメージ
1.就農に至る思い、経緯、目的、理念
2.就農計画 どんな農業経営をするか
2.栽培法研修、知識と実習 実務経験
3.営農計画 5年後10年後の経営指針 展望 目標
4.農地の選定
5.農地法3条の規定による許可申請書
6.農業委員会面談
7.フォロー.
|
|
|
お問い合わせは【naughty問い合わせフォーム】から |
|
|
 |
|
|
腕白ファーム 果樹園の様子は「腕白ファーム開業奮闘記」をご覧ください
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |